ご両親へのプレゼント。

ご両親の好みの器を目指して、2人でじっくり作られました。ここはこの方がいいかな・・・なんて、相談しながら作るっていうのもいいなあ・・・と思いました。ご両親、喜ばれますぞ~。

ご両親の好みの器を目指して、2人でじっくり作られました。ここはこの方がいいかな・・・なんて、相談しながら作るっていうのもいいなあ・・・と思いました。ご両親、喜ばれますぞ~。

お店をオープンするお友達へ、ポプリを入れる器をプレゼントしたい、とロクロ体験。大きめのかっこいい器が完成しました。色は黄色。「幸せがいっぱい入りそう・・・」と担当講師の高木。なんかいいですよね~あったかいプレゼントって。

ご両親の「日頃使うものがいい」と言うご希望でうつわ作りにチャレンジ。陶芸は小学生以来で楽しい!!と男性。後日、絵付け、釉がけにも来られます。おたのしみに。

しあわせいっぱいやね~。

西条からお越しくださり、ありがとうございます。
まあるい大きめのカップが完成。いいですねえ・・・。
「何か・・・をしたい!」といわれる彼女。その「何か」で陶芸を選んで下さってうれしく思います。ありがとう!!

小鉢の角バージョン完成。最初は丸でしたが、角に変形。2個セットでいいですねえ。「食卓の器がちょっとさびしくて・・・」と。食卓にこの角鉢が加わると、たのしくなりますね。
●体験教室は5月2日(土)~6日(水)まで、お休みとなります。その間は作品のデザインを考えて、5月7日(木)からぜひお越しくださいね~。お待ちしております。

お茶碗などを作られました。お2人ともスジがいいですねえ~・・・と、担当の森川先生のコメントあり。もっと時間をかけるともっともっと上手くなりそう・・・とのことです。

だ円の鉢とどんぶりを作りたいと決めてこられたお二人。でこぼこがだんだんなめらかになり、形もだんだん美しくなっていきました。大きい力作ができ、笑顔も満開!!