2010 7月 : BONJOUR-WEBLOG! : CERAMIC ART LABORATRY, FAMILY CLASSROOM -- ボンジュール・ブログ!

ボンジュール陶芸研究所 主宰作品

ボンジュール陶芸研究所・ボンジュールファミリー教室から、陶芸の豆知識や体験教室、各教室情報などをお届けします

大学4年生も気分転換。

何かやってみたくて・・・と大学4年生。コップと植木鉢を目指していざ作陶!!
最後までとても丁寧に作られました。

今年の就職活動はとても厳しいようですが、ろくろに向かうその集中力と丁寧さで、目標を達成していただきたい・・・!応援しています。

Filed under: 陶芸体験!!,電動ろくろ — 2010/7/30 金曜日 bonjour @ 17:40:24

楽しいいけばな(草月流)の活動レポート③

待ちに待った「家元ライブ in 広島」が開催されました。
7月3日 アステールプラザ 大ホール 1200の席が満杯。
まず、本部講師の福島光加さんの3作。
東広島の工場で制作された大きなステンレスの作品に次々とお花が加えられていきます。いけばな子供教室の子供たちもお母さんと一緒にヒマワリを持って参加。とってもうれしそうでしたよ。

いよいよ家元。
テンポよく6作を時間の流れを意識し、朝・昼・夕・夜の感じの作品。
最後は舞台を一杯使った超大作。大きな鉄の水盤9個を配置し、それに涼しさを感じさせる緑の葉の色々な種類の大木をたてて、最後に割竹。出来上がったところでドライアイスを水盤にいれて霧を発生させ完成。場内からは歓声と溜息。3時間が夢のようなアッという間でした。


最後に家元のメッセージ 「平和でなければ花はいけられない。平和であるから私たちは花をいけることができる。花を見たら笑顔が生まれる、会話が生まれる。みんなが幸せになれる。そんなお花に関れる私たちは幸せである。みんなでその幸せを分かち合い、未来に向って進んでいきましょう。」  

Filed under: いけばな — 2010/7/26 月曜日 bonjour @ 14:11:53

Kさん土研ブログ・・・カップ&ソーサー・・・

今日はカップ&ソーサーのカップを轆轤で挽きました。

以前、作ったとき、見込みが狭く、紅茶を注いでも何だか浅く寂しい感じ。
しかも赤い釉薬を使ったところ、紅茶の色が全く引き立たず、残念な結果に・・・
そこで、リベンジです!!
今回は豊かな見込みと、やや大ぶりに挽くことを意識して、色々なパターンを試しに作ってみました。
ほどよいサイズのものから飯碗のように大ぶりなもの、高台が小さくスリムなカタチや、高さのあるものなど・・・
色々挽いてみた後、持った時の重さと見た目のバランスの取れたものだけ残してみました。
来週も更に、美味し~い紅茶を頂けるカップを研究してみたいと思います。 k

Filed under: 陶芸研究科 — 2010/7/20 火曜日 bonjour @ 15:19:32

楽しいいけばな(草月流)の活動レポート②

6月19日に私の教室の生徒さんが結婚式を挙げられ、その披露宴でいけばなのデモンストレーションをさせていただきました。
新婦の席のすぐ横に5m位のスペースをいただき、時間がないので竹は前もって立てておいて、3人の方にお手伝いをしていただいていけ、最後に新郎新婦に真っ赤なハートの形をしたアンスリウムを1本ずつ、仲良く寄り添うようにいけてもらいみんなで拍手!!
出席された皆様が、とくに新郎新婦のお母様が披露宴でこんなデモンストレーションを見るのは初めてと喜んで下さいました。 

Filed under: いけばな — 2010/7/16 金曜日 bonjour @ 14:28:52

絵付け&釉がけ体験も

披露宴で器をプレゼントしたい、といわれる結婚前のお二人。以前、ロクロ体験教室で作られた器の素焼き完了。いよいよ絵付け&釉がけ体験!

思いをまとめて、いざ器に!

釉薬が入ったバケツの中に器をダボン!!思いっきりよく、サッと釉がけされバッチリうまくいきました。
結婚式直前に焼き上がるので、待ってて下さいね。

Filed under: 絵付け,釉がけ,陶芸体験!! — 2010/7/13 火曜日 bonjour @ 14:25:36

森川先生クラスのSさん。

入会1年のSさんが急に「急須を作りたい!」とおっしゃり、ええっ?と心配でしたができる方!!でした。3週かけて組みあがりました。(コメント:講師 森川)

Filed under: 陶芸一般 — 2010/7/12 月曜日 bonjour @ 21:17:04

楽しいいけばな(草月流)の活動レポート①

山下先生より活動レポートを頂きました!

錦織健テノールリサイタル「花めきの春」 の舞台美術を私共(草月会広島県支部)が担当させていただきました。 
     日時  2010. 4. 17 (土)
     会場  広島大学 サタケメモリアルホール
なにしろ、いけこみは錦織氏のリハーサルの合間、2時間ぐらいしかないので、大勢でソーレって感じで大急ぎで仕上げますので、準備は怠りなくしてきたつもりでも、バタバタ大変です。でも、リサイタルがはじまり、お客様に喜んでいただき、我々も大満足。

写真はいけこみの様子からです。


錦織健氏の歌とトークはいつもどうり(今回で3回目のお付き合いです)すばらしく楽しかったのですが、今回は特に作編曲家でありピアニスト・ハーピストの浅川朋之氏のハープの伴奏がすばらしく感激しました。

Filed under: いけばな — 2010/7/9 金曜日 bonjour @ 20:04:57

スイミングスクールのみなさん

今回で3回目のスイミングスクールさん。いつもありがとうございます!

元気いっぱいの皆さん。作品も楽しくできましたね。

来年もぜひやりたい!と言ってくださり感謝です。
焼き上がりをお楽しみに。

Filed under: 手ひねり,陶芸体験!! — 2010/7/6 火曜日 bonjour @ 21:03:19

第12回 夢うつわ展 開催中!

当研究所の講師と研究生&会員による うつわ展 開催中!


 O-ki さんコーナー。右下のDMは、7/20~25 ギャラリーGでの個展案内です。

 
藤原華苗さんコーナー。うすづくりの皿が今回人気!


 初出展の友安健さんコーナー。旬菜 蔵の店主。蔵さんに食事に行くと、店主が作った個性的な器での料理も楽しめます。

 
石田洋子さんコーナー。猫の置物はいつも大人気!

 
初出展、(株)グリム代表 橋本勇夫さんコーナー。オルゴール作曲家&ギタリスト&書家。ギター型の一輪挿しもかわいい。

 
講師 森葉子先生コーナー。素朴な形に独特な釉薬が特長。

 
研究科 上川明美さんコーナー。釉薬の掛け分けがかっこいい。

 
研究科 本郷憲治さんコーナー。湯のみ1000個挽きに挑戦中!展示の仕方もおもしろい!


 主宰 高木文代先生コーナー。使いやすい器です。

7月7日(水) まで 福屋広島駅前店7階 ギャラリークリエイトにて開催中!最終日は17時まで。

Filed under: 陶芸 — 2010/7/5 月曜日 bonjour @ 14:44:16
BONJOUR CERAMIC ART LAVORATORY


トップへ